麻雀賭博についての質問。 - Yahoo!知恵袋

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411750234
麻雀業界には様々なセクタが存在して、それぞれ利害を異にしています。では対立しているかと言うとそういうわけでもなく、要するに蛸壷化しているようです。その現状が垣間見られるのが、上記ページです(ちょっと大袈裟ですが)。「Yahoo!知恵袋」は、「人力検索はてな」や「教えてgoo!」と同じく、ユーザが質問・回答する形式のサイトですね。
雀荘の経営者からの質問なのですが、私なりにツッコミ入れてみます。
まず質問ですが、賭博かどうかと聞かれれば間違いなく賭博です。それを知らずに経営しているという事実の方が驚きです。
回答日時が最も古い回答ですが、概ね実感と合致します。どれか1つ選べと言われればこれになります。
同様に最も新しい回答については、これはセット雀荘の話ですね。質問者の店はフリーもやっているので、この場合は不適切です。あと、セット雀荘が客の賭博に責任があるかどうか、という点については不明瞭ですが、指示処分を受けた事例もあるはずです。
気になって仕方がないのが、真ん中の回答。引用してみます*1

10年前まで麻雀店を親の代から数えて50年営んでました。(私達は主人と二人で20年)
少し危ない人たちが多い町ですが、主人もそのような人を数人出入り禁止にしました

後に やから を言う人も居ましたよでも彼らは警察には行けないでしょうし、万一通報されても
問題にはしませんよ、レートに関しても貴方のお店は Aルールですから尚問題ないですよ

一番怖いのは Bルールで借金が嵩み家族、特に子供さんが警察に、手紙などで
「お父さんを助けて」と出られた時です、お話しのような方には特に 「付け入るすき」を与えず
強気で対処しないと何度も来ますよ、頑張ってくださいね。

「やからを言う」(理屈の通らないことを言う)という古風な表現から、おそらくご年配の方なのでしょう。気持ちがこもっていますし、実経験に基づいた回答と思われます。
気になるのが「Aルール」と「Bルール」とは何か?という点。文脈から察するに、

  • 酒癖が悪い、暴言を吐くなどの正当な事由がある、あるいは訴える人間がヤ○ザである、という場合がAルール
  • 善意の人間による訴え、もしくは店が賭博に関わっていた場合がBルール

ということでしょうか。
今まで一度も聞いたことない言葉なのですが、どこかの麻雀荘の寄合では当たり前に用いられているのかもしれません。業界に横たわる断裂を、少しだけ覗き見た気分です(かなり大袈裟ですが)。

*1:ところで、引用にあたって回答者のIDはどうすればいいのでしょうか?多分付けなければならないのでしょうが、かえってその方が不利益になるような気がしまして…